安心して”休む”ための居場所
心理と教育の専門家が、学習と心の伴走をします
心理サポート
公認心理師による専門的な心のケアで、お子さまの不安を和らげます
学習サポート
20年の教員経験を活かした、お子さまに合わせた学習指導
保護者の時間
平日昼間の時間帯で、保護者の方にもリフレッシュタイムを提供
お子さまと保護者が笑顔になるまで
二人三脚で伴走します
STEP 1
目標を共有
お子さまの興味や強み、保護者の方の想いをお聞きし、最適な道筋を一緒に探します
STEP 2
学習計画を提案
目標達成に必要な手立てを考え、遊びや好きなことも取り入れたプランをご提案します
STEP 3
心を育むセッション
Microsoft Whiteboardで一緒に学び、授業と遊びの時間を大切にします
STEP 4
安心のLINE報告
その日の学習内容とお子さまの様子をLINEで詳しくお伝えします
ご利用者の声
Aくんのお母様
小学4年生
「学校に行かなくなり、勉強から完全に離れてしまったA。このままどうなるのかと不安でいっぱいでした。でも、先生は『勉強をやらなきゃ』ではなく、Aの好きなことや気持ちをじっくりと聞いてくださり、少しずつ自信を取り戻させてくれました。」
Bくんのお母様
小学6年生
「ホワイトボードで子どもの『つまずき』を丁寧に可視化してくれ、私も『ここが分かっていなかったのか』と理解できました。セッション後のLINE報告も細やかで、私が家にいる間も安心して自分の時間を過ごせています。」
20年間の教員経験と、心理の専門家として、 私ができること
岡崎ほっこり学舎 塾長
公立小学校で約20年間、担任として子どもたちと向き合ってきました。子どもたちの成長を見守り、何気ないおしゃべりをする時間が何よりの喜びでした。
しかし、経験を重ねるうちに、虐待を受けている子、家に帰りたがらない子、そして不登校の子など、心に傷を負った子どもたちとの出会いが増えました。彼ら一人ひとりの心に寄り添いたいと強く願いましたが、学校という枠組みの中では限界があると感じていました。
そこで教員として働きながら心理学を学び、公認心理師の資格を取得。現在は公立小学校のスクールカウンセラーとして、不登校や発達障害、友人関係に悩む子どもたちと保護者の方々をサポートしています。
サービス詳細
実施日時
平日(火・木)
9:00〜15:00の間(1セッション45分)
保護者の方がリフレッシュできる時間帯を選定しています
オンライン対応
各種オンライン会議システムを使用して、ご自宅から安心してご参加いただけます
Microsoft Whiteboardで学習内容を可視化し、保護者様にも共有いたします
対象
不登校でお悩みの小学生とその保護者様
特に中学年から高学年のサポートを得意としています
対応地域
全国対応(オンライン)
インターネット環境があればどこからでもご利用いただけます
一人で悩まずに、まずはお話ししてみませんか?
無料体験セッションで、お子さまとの相性や具体的なサポート方法をご確認いただけます
無料体験セッションでできること
- お子さまとの相性確認
- 現在のお悩みの詳しいヒアリング
- 具体的なサポート方法のご提案
- オンライン学習環境の確認
※申し込み後、48時間以内に詳細をご案内いたします